散散歩歩。(1012)東北迷走の旅(4) 9月7日(月曜日)。 みゆきさんの母校のひとつである山形市立大六中学校を見に行った凡は、また 、バスに乗って、駅に戻り、そして、またバスに乗って、七日町まで移動した。 山形に来たのだから、山形の名物でも食べよう。 後で知ったのですが、蕎麦も有名らしい。 でも、その時は、テレビ番組で紹介された「冷しらーめん」が気になっていた… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月27日 秋田 秋田ビューホテル 秋田 うみひこ やきとりセンター すみたに 山形 冷しらーめん 栄屋 続きを読むread more
散散歩歩。(1011)東北迷走の旅(3) 9月7日(月曜日)。 4日間の休みの迷走の旅の2日目であります。 昨夜のお酒で、少し胃が重い。 ベッドで横になりながら、山形にいるんだと言う事を感じていた。 8時30分頃、レストランへ向かう。 朝食は、バイキングだ。 種類は、それほど多くはないが、美味しそうな小鉢が並ぶ。 コロナのせいで、スタッフが取り分けてく… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月26日 中島みゆき 鳥海月山両所宮 山形市立第六中学校 続きを読むread more
散散歩歩。(1010)東北迷走の旅(2) 9月6日(日曜日)。 凡は、4日間の休みが出来たので、新潟にやってきた。 新潟へは、ピーチで、ひとっ飛びである。 とはいうものの、これから山形へ向かおうとしている。 この辺り、すでに迷走をしかけているのだが、新潟から山形、そして山形から新潟への移動を予定しているのであります。 1543、新潟駅発。白新線 村上行… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月22日 米坂線 本数 無人駅の観光案内 地方でヤマハの文字 山形の夜 美味しい居酒屋 続きを読むread more
散散歩歩。(1009)東北迷走の旅(1) 酔っぱらった頭でパソコンに向かう。 ゆらゆらと、上半身を揺らしながら、キーを打った。 ヤフーの検索画面で、「山形 不思議」「新潟 観光」など、そんなキーワードである。 明後日の、9月6日の日曜日から4日間、何故か連休が出来た。 新型コロナの政府の特別措置で、会社が、そのお金をもらうためには、従業員の休みを増やさなければな… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月20日 新潟 バスカレー イタリアン みかづき 會津八一記念館 もっぷでやんす はろう 続きを読むread more
散散歩歩。(1008)宇奈月温泉のゴーツーキャンペーンの旅。(3) 8月18日(火曜日)。 ホテルで美味しい朝食を頂いて、早めにチェックアウトをした。 (ホテルの前) ホテルから、ブラブラ散歩がてら、トロッコ電車の方に向かう。 今日のメインのイベントが待っている。 黒部峡谷トロッコ電車。 なかなか観光気分を上げてくれる趣のある駅舎だ。 凡は、0921発の電車を予約し… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月12日 ゴーツーキャンペーン トロッコ電車 黒部峡谷 マスクを強要 続きを読むread more
散散歩歩。(1007)宇奈月温泉のゴーツーキャンペーンの旅。(2) 8月17日(月曜日)の続きであります。 、、、と書き始めましたが、「なんのこっちゃ。」と思われるかもしれません。 富山の宇奈月温泉に行ってきたレポートを書いていたのです。 そんな時に、中島みゆきさんのフェスティバルホールでの「縁会」「一会」の上映会があって、それを見に行ってきたのです。 順番では、みゆきさんが後です。 … 気持玉(1) コメント:0 2020年09月11日 中島みゆき ゴーツーキャンペーン 宇奈月温泉 やまのは 続きを読むread more
散散歩歩。(1006)フェスティバルホール「一会」上映会。 宇奈月温泉のレポートの途中で、フェスティバルホールの縁会劇場版の話を書かなくちゃと言う事で、アップしたばかりなのですが、またフェスティバルホールに行ってきました。 フェスティバルホールでの中島みゆきさんの「一会」の劇場版の上映会。 ということで、宇奈月温泉のレポートは、またまた後回しで、一会のレポートをアップさせていただきます。… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月06日 中島みゆき フェスティバルホール 一会 上映会 続きを読むread more
散散歩歩。(1005)フェスティバルホール「縁会」上映会(2) 8月28日(金曜日)。 フェスティバルホールでの中島みゆきさんの「縁会」劇場版の上映会に来ている。 それにしても、可愛いなあ。 みゆきさんは。 歌は、勿論に素晴らしいけれど、何といっても、歌う様が美しい。 見ていると、みゆきさんは、歌の途中で、ブレスをしているのだろうかと思った。 胸が、あまり上下しないからだ。 歌… 気持玉(0) コメント:0 2020年09月04日 中島みゆき フェスティバルホール 縁会上演会 続きを読むread more
散散歩歩。(1004)フェスティバルホール「縁会」上映会(1) 宇奈月温泉の旅のレポートを書き始めたところなんですが、今日は、これを書かなくちゃ。 フェスティバルホールでの、中島みゆきさんの「縁会」劇場版の上映会。 行ってきましたよ。 チケットについては、もう発売の初日にゲット済だ。 どうせ休みなんだからと、11時と15時の2回連続で、みゆきさんにウットリしようという計画だ。 … 気持玉(1) コメント:0 2020年08月31日 中島みゆき フェスティバルホール 縁会上映会 フィルムコンサート 続きを読むread more
散散歩歩。(1003)宇奈月温泉のゴーツーキャンペーンの旅。(1) 今月に入って、ミニボンと2泊3日で、福島と仙台に、旅行に行ってきたばかりなのだけれど、また、1泊2日で行こうと思う。 よく、そんに、ミニボンと凡の休みが合うねと思われるだろうけれど、新型コロナの政府の補助金を給付してもらうには、会社も従業員の休みを増やさないといけないらしい。 なので、今月も、通常の月よりも、休みが多く設定されて… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月28日 ゴーツーキャンペーン 宇奈月温泉 富山の薬屋 富山ブラック 続きを読むread more
散散歩歩。(1002)青春18きっぷで、百閒さんと、みゆきさんに似た人、に出会う旅。(2) 8月14日(金曜日)。 青春18きっぷで、岡山に来ている。 今日は、暑い中、内田百閒さんのお墓や、吉備路文学館を訪れて、充実した1日だった。 さて、今は、16時半である。 実は、凡は、密かに計画していることがある。 ツイッターをしている人の情報なのであるが、倉敷に、中島みゆきさんに似た人がやっている居酒屋があるという。 … 気持玉(1) コメント:0 2020年08月25日 中島みゆき 青春18きっぷ 倉敷 かもめ みゆきさんに似ている人 続きを読むread more
散散歩歩。(1001)青春18きっぷで、百閒さんと、みゆきさんに似た人、に出会う旅。(1) 青春18きっぷの残りが2回分ある。 その1枚を使って、どこかへ行こうと思う。 8月14日(金曜日)。 朝早く起きて、カバンに2017年のJTB小さな時刻表を詰め込んだ。 ダイヤは変わっているだろうけれど、路線図を見るには、まだまだ使える。 最近は、東の方に移動して、帰りに、名古屋の「みゆき」さんで、ビールを飲んで帰ると… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月24日 青春18きっぷ 内田百閒の墓 吉備路文学館 続きを読むread more
散散歩歩。(1000)2日連続、温泉とバイキングの旅。(4) ブログ記事1000回達成! まあ、数え間違いも、またあるかもしれませんが、一応、メデタイ! ということで、よく1000回続けられましたね。 その意味は、死ななかったということであります。 これからも、また拙い文章を、書いていきたいと思いますので、 もし、時間が有り余って仕方がないという人は、どうぞ、お付き合いくださ… 気持玉(1) コメント:0 2020年08月23日 ゴーツーキャンペーン 秋保温泉 瑞鳳 磊々峡 仙台 二柱神社 続きを読むread more
散散歩歩。(999)2日連続、温泉とバイキングの旅。(3) 8月4日(火曜日)。 楽しかった飯坂温泉のホテルジュラクさんを出て、飯坂温泉駅に向かう。 0830の電車に乗って、福島駅に移動。 そこから0910発のバスで、今日の凡の行きたかった「UFOふれあい館」に向かおう。 0910 福島発のバスに乗り込む。 そして、0932に、UFOの里に到着。 バス停の近くにくると… 気持玉(1) コメント:0 2020年08月22日 ゴーツーキャンペーン 秋保温泉 瑞鳳 UFOふれあい館 福島 続きを読むread more
散散歩歩。(998)2日連続、温泉とバイキングの旅。(2) このブログを始めて、一応、通し番号を付けていたのです。 それで、まだまだ1000回には、達成できないなあと思っていて、ふと、過去の数字を見てみると、900を越えている。 でも、前回のカウント数は、「896」だ。 アレ?オカシイナと思って見てみると、「968」回の後のブログが「869」に戻っちゃってる。 ここで100回分、… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月16日 中島みゆき 飯坂ホテルジュラク 飯坂温泉 福島 続きを読むread more