散散歩歩。(1030)近鉄全線乗り放題きっぷの旅。(その3、そして番外編。) 11月11日(水曜日)。 近鉄全線乗り放題きっぷで、伊勢に来てる。 昨日の予定では、今日は斎宮を見て、湯の山温泉に行って、湯に浸かって、四日市とか降りたことのない駅で降りてみたりして、名古屋に移動して、夕食。 んでもって、大阪に帰るなんて、ちょっとハードなことを考えていた。 しかし、朝起きて、折角、伊勢まで来て、昨日は外… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月28日 続きを読むread more
散散歩歩。(1029)近鉄全線乗り放題きっぷの旅。(その2) 11月10日(火曜日)。 いよいよ、近鉄全線乗り放題きっぷを利用した2日間の旅であります。 6時過ぎに家を出て、大阪難波駅に移動。 ここで、近鉄アプリをアイフォンに入れた。 このアプリは、この旅行中、大いに使いました。 何しろ、列車を検索するのに、近鉄電車だけをピックアップしてくれるので、近鉄電車だけを乗るのには、極めて便… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月26日 続きを読むread more
散散歩歩。(1028)近鉄全線乗り放題きっぷの旅。(その1。序章) 仕事を終えて、帰宅途中のJRのシートに座って、ぼんやりと吊り広告見ていると、あるJRのお得な切符が目に留まった。 「どこでもドアきっぷ」 どらえもんのイラストとコラボしていて、目の前のドアを開けたら、行きたいところに、ワープ出来るんじゃないかという期待を持たせる楽しい広告だ。 2日間、JR西日本の新幹線、特急の… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月23日 続きを読むread more