散散歩歩。(1033)出雲で、うさぎさんの温泉に入る旅。(1) これを書いている時点で、政府は、東京都などからの要請で、緊急事態宣言を出すようですね。 しかも、学校も、役所も、普通の会社も、そのまま普通に休まないで良いらしい。 それで、飲食店だけが、8時までとか制限される。 なんか、コロナの責任を、飲食店だけに負わせてる感じがして、非常にアンバランスな気がするのではあります。 なんか、可… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
散散歩歩。(1031)ふらふら青春18きっぷの旅。(1) 12月10日。 今年も、青春18きっぷの時期がやって来た。 いつもなら、ネットの先にいる人を意識しないで、サラリと旅に出かけたレポートでも書いているのでありますが、今の時期は、どうしても冒頭に言い訳的なものを書かなきゃいけない気がしてくる。 とはいうものの、凡的にはいい訳なんてしたくない気分なのであります。 それは、何も… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月22日 続きを読むread more
散散歩歩。(1030)近鉄全線乗り放題きっぷの旅。(その3、そして番外編。) 11月11日(水曜日)。 近鉄全線乗り放題きっぷで、伊勢に来てる。 昨日の予定では、今日は斎宮を見て、湯の山温泉に行って、湯に浸かって、四日市とか降りたことのない駅で降りてみたりして、名古屋に移動して、夕食。 んでもって、大阪に帰るなんて、ちょっとハードなことを考えていた。 しかし、朝起きて、折角、伊勢まで来て、昨日は外… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月28日 続きを読むread more
散散歩歩。(1029)近鉄全線乗り放題きっぷの旅。(その2) 11月10日(火曜日)。 いよいよ、近鉄全線乗り放題きっぷを利用した2日間の旅であります。 6時過ぎに家を出て、大阪難波駅に移動。 ここで、近鉄アプリをアイフォンに入れた。 このアプリは、この旅行中、大いに使いました。 何しろ、列車を検索するのに、近鉄電車だけをピックアップしてくれるので、近鉄電車だけを乗るのには、極めて便… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月26日 続きを読むread more
散散歩歩。(1026)釧路で気まま旅。(4) 10月27日(火曜日)。 厚岸で、牡蠣を大いに食べて、また大いに飲んで、釧路まで帰ってきました。 今日のホテルは、駅前にある「ホテルルートイン釧路駅前」さんだ。 1泊2食で、税込み 9200円。 ゴーツートラベルで、3220円引き。 差し引き税込み、5980円。 これに、クーポンが1000円分付く。 今… トラックバック:0 コメント:2 2020年11月17日 続きを読むread more
散散歩歩。(1025)釧路で気まま旅。(3) 10月27日(火曜日)。 釧路の2日目です。 朝食付きプランなので、1階に下りて行って、食堂に入る。 メニューは、普段はバイキングらしいが、今はコロナ対策として、3種類のメニューに限定して提供されている。 チェックインの時に指定していた和定食を頂いた。 ただ、和定食と言っても、内容は、ステーキ定食で、これが和なのかどうなのかと… トラックバック:0 コメント:4 2020年11月16日 続きを読むread more